私は、2019年10月頃から毎日リベ大YouTubeで学び始めました。
2018年10月6日からリベ大YouTube「お金の大学」をスタートした『両学長』さん!
その教えを実践した結果、2022年は『防御貯金・保険最小掛け捨てのみ、住宅ローン完済・S&P500株投資・ブログ副業』もできるようになりました(^^)
【賃貸を借りるとき、不動産屋を信じ切っていた…】
住む場所って本当に悩みますよね
しかも、変にプライドが邪魔をして格安家賃に住みにくい
ちょっと無理をしてしまう…そんな気持ちになりませんか?
現実としては「住居費」は、安ければ安いほど生活が楽になります!
賃貸で済んでいた時は、不動産会社の言いなり。
住宅を建てるときは、住宅メーカーの言いなり。
『大家であっても騙されています・・・』
それは、うちの実家で実例確認済みです。
「ここをきれいにしたら優先的に紹介しますよ」
「家賃をさげないと人が入りませんよ」
「駐車場がないと紹介できない」など
アパートを建てるときは、ずーと安泰ですよ!の説明ですが、建ててしまえばあらゆる場面で手数料や、家賃を下げを勧めてきます
まぁ~知識がないから素人の大家も「カモ」にされてます。
専門家の『言いなり』になって、そんなもんだろうと思いがち。
現在は、スマホがありますし、自分で調べられる情報があふれています。
自分に「知識がある」ことで不動産屋や大家にプレッシャーをかけることができます⇩
【家賃交渉について】
1)毎年建物が古くなるので、家賃が下がることが多い
2)競争が働いていれば、家賃が下がっていることが多い
この発想って、全くなかったです!
賃貸でも持ち家でも同じ考え方が使えます
つまり、住宅ローンも35年・月〇万円を払い続けているけど価値は下がっている
両学長の解説を聞いて『不動産屋を疑ってかかる』『自分で知識をもつ』ということの大切さを感じました。
ただでさえ、引っ越しで忙しいときに様々なことを考えるのは難しいですよね。
引っ越しする可能性があるなら、知識をもっておくだけで「カモ」にされずに済みます。
【賃貸の入居時は一度交渉してみましょう】
火災保険は後で乗り換えでもok
- 家の窓にひびが入ってしまった場合、保険に連絡してますか?
- 家が破損しているとき、自分で対応してしまっていませんか?
もしかしたら、火災保険で対応できたものかもしれません。
【仲介手数料は両方から入っている・・・】
不動産屋さんはいろいろな仲介手数料をとってきます
1)入居者から仲介手数料1か月分
2)家主から仲介手数料2-3か月分
そして、家主には広告費は家賃の〇%とか、優先的に紹介しますとか
ただ建てただけで自分で経営管理できてない家主を「カモ」にしています。
わたしに言わせれば、アパートを建てるときにもっと学ばないと騙されてもしかたないなぁという感じですね。
★仲介手数料は、1か月分以上は請求すると法律に反する
いやいや、感情や情を大切にするのはある程度で良いのでは
【引っ越しを繰り返すと貧乏になる】
・『引っ越しをする』これは多額の費用がかかります。
生涯で引っ越し回数を減らすだけで、貯金が簡単になります
・『引っ越し』『アパート賃貸』は、かかる費用に注意しましょう
リベ大の両学長が『賃貸の正論』の考え方について話してくれているので紹介します⇩
モンスター客になる
正しい知識があれば、それを伝えて交渉して自分の身を守りましょう
両学長のおかげで『言われるがままに生きてきた」ことに気づきました。
「専門家に任せておけば大丈夫」と思い込んでた自分が恐ろしい。
相場を知る、知識をもって自分の身を守りましょう
賃貸物件:まとめ
・知識を持って「不動産屋」へ
・気になることは「質問する」曖昧にしない
今日が一番若い日です!!