みゆき
こんにちは、みゆきです。
私は、2019年10月頃から毎日リベ大YouTubeで学び始めました。
2018年5月頃からリベ大YouTube「お金の大学」をスタートした『両学長』さん!
その教えを実践した結果、2022年は『防御貯金・保険最小掛け捨てのみ、住宅ローン完済・S&P500株投資・ブログ副業』もできるようになりました(^^)
子どもには金融知識をもって『楽しく豊かな人生』を歩んでほしいものです
私は、2019年10月頃から毎日リベ大YouTubeで学び始めました。
2018年5月頃からリベ大YouTube「お金の大学」をスタートした『両学長』さん!
その教えを実践した結果、2022年は『防御貯金・保険最小掛け捨てのみ、住宅ローン完済・S&P500株投資・ブログ副業』もできるようになりました(^^)
子どもには金融知識をもって『楽しく豊かな人生』を歩んでほしいものです
【頑張っているのに幸せ感を感じない人の対策】
- 自己肯定感を高める
- 自分原因論で考える
- いろいろな選択肢をもつ
自分のことをもっと大切にして、「わがまま」でも大丈夫!
「自分はどう生きたいのか」自分軸・価値観をもって生活しましょう。
いつも人に気を使って自分のことが分からない
人の顔色ばかりうかがったり、自分さえ我慢すればどうにかなると考えることはありませんか?
「これは常識だから」「これはみんなも我慢してるから」「謝られたから許さないと」とか道徳や忍耐で生きていると、自分がとても苦しくなってしまいます。
「YESマン」になっていないか、自分の心に問いかけてみましょう。
【自己肯定感を高める】
- 小さな成功体験を積み重ねる
- 自分にうそをつかない
- 行動を積み重ねる
- ネガティブや自分を傷つけるような人物とは距離を置く
みゆき
自分の人生を生きるためには、自分の価値観・心に従いましょう
「自己肯定感を高める方法」について両学長が解説してくれています⇩
みゆき
「わたしなんて」「どうせ」「だって」「でも」という前に、自分で行動してみましょう
「あの人が悪い」他人のせいにしても幸せになれない
みゆき
『原因』を認識することで、根本から考えてみましょう
自分を「生きやすくする」「幸せになる」環境を整えていく。
「他人は変えることができない」という前提で、自分が行動を改善していく。
【原因自分論でどう変われる?】
- 自分の幸せになるための環境を自分で作る
- 自分軸で行動する
- 良い意味で他人に期待しない
自分の「生き方」「在り方」を明確にすると行動しやすい
「原因自分論」について両学長が解説してくれています⇩
人生にいろいろな選択肢をもつ
みゆき
もしものときの選択肢をもつと心の余裕が生まれる
【選択肢があると幸福度が上がる】
- 複数の収入をもつことで、心が安定する
- 複数のコミュニティがあることで、心が安定する
- 仕事や家族や人間関係があることで、プライベートが充実する
何か一つのことに依存しようとすると、上手くいかなくなる。
「自分自身がどうありたいのか」「どんな人生にしたいのか」を確認しましょう
まとめ
【頑張っているのに幸せ感を感じない人の対策】
- 自己肯定感を高める
- 自分原因論で考える
- いろいろな選択肢をもつ
みゆき
以前は『人とケンカしてはいけない』と本気で思っていました。
でも、それでは環境は何も変わらない。
自分の心に従って行動することで、自分を幸せにできる
でも、それでは環境は何も変わらない。
自分の心に従って行動することで、自分を幸せにできる
おまけ:学んで私が変わったこと
「この仕事を我慢して、定年まで一生続けないといけない」
そんな閉塞感のなかで生きていたとき、笑うことがなかった気がする…
両学長は「お金は自由の土台!選択肢を増やしてくれる」は行動の原動力です。