リベ大で家計改善

【大分】リベ大で40代主婦が家計改善!ブログでお小遣いを手に入れる

みゆき
みゆき
こんにちは、みゆきです。
私は、2019年10月頃から毎日リベ大YouTubeで学び始めました。
2018年5月頃からリベ大YouTube「お金の大学」をスタートした『両学長』さん!

その教えを実践した結果、2022年は『防御貯金・保険最小掛け捨てのみ、住宅ローン完済・S&P500株投資・ブログ副業』もできるようになりました(^^)
子どもには金融知識をもって『楽しく豊かな人生』を歩んでほしいものです

【ブログは情報発信の中核!】

ブログ=サイト=ホームページを持っていると信頼される

信用が積みあがることで、人が集まり、商品・サービスを販売できる

「ブログで情報発信したい」「とりあえずブログを始めたい」
「いずれ仕事をやめて、自分で稼ぎたい」

そんな方もブログのスキルをもつと人生が充実するのは間違いなし!

【ブログで稼げる・・・信じていいのか】

  1. ブログのメリットorデメリットがあるが「メリットが断然多い」
  2. ブログで稼げるはウソor本当か「本当です!」
  3. ブログが上手くいっている人の特徴「それなりの努力が必要」
  4. どうやってブログを立ち上げるの?「ブログにはやり方がある」

ブログのメリットorデメリットって何?

みゆき
みゆき
ブログで独立するためには、①お金、②コアスキル、③お客さん、の3つがポイントになります。

【ブログのメリット】

  • 初期費用・運営コストが割と安い
  • 自分で時間のコントロールができる
  • ライティングスキルが身につく
  • 匿名でも運営できる
  • 人の役に立てる
  • 自分の得意な分野で戦える
  • 失敗してもコストがかからない

【ブログのデメリット】

  • 労働集約型
  • 競争が激しくなっている
  • 継続するのが難しい

マーケティングとセールスの「スキル」があると、成功しやすい

ブログは稼げているのはウソor本当?

みゆき
みゆき
TwitterとかSNSで配信されている情報をみていると、月100万円とかキラキラした情報が流れています。詐欺?って疑いたいくなりますよね。でも、実は稼いでいる人は本当にいます!

【ブログで上手くいくための方法は?】

  • 高単価なジャンルを扱う
  • 特別単価をもらう
  • 収益性の高いワードで上位表示させる

「Googleさんの気分次第」でブログの順位が変わってしまう…
 誰も本当の情報はもっていないので、自分で分析が必須!

副業が上手くいっている人の特徴って何?

みゆき
みゆき
副業は、長くコツコツづつけて、自分に合っているものを探し出す!
最初は、好きなことや得意なことで趣味を兼ねて始めてみましょう。

【どんな人がプチ成功しているの?】

  • まわり道を経験している
  • 徹底的にやっている
  • 一人きりにならない
  • ポジティブシンキングしている
  • 6カ月以上取り組んでいる

副業で稼げるようになると
会社に縛られる必要はないと思えるようになった!
自己投資ができるようになった!
サイドFIREがみえてきた!

どうやってブログを作ればいいの?

みゆき
みゆき
「人の役に立つ情報」を配信することが大切です。
人が集まるように、ファンになるようなブログを作ることがポイント

【相手のことを想ってサイト/ブログを作る】

  • どんなサイトなら楽しめるのか
  • どんなサービスなら楽しめるのか
  • どんな記事ならうれしいのか
  • どんな情報があれば助かるのか
  • そもそも自分が楽しめるのか

自分にGIVEできることを考える
悩みごと、困りごとを考える
サイトやブログを作るときのポイントは
【自分にできること・得意なこと】+【ユーザーが喜ぶこと】

まとめ

【ブログで稼げる・・・信じていいのか】

  1. ブログのメリットorデメリットがあるが「メリットが断然多い」
  2. ブログで稼げるはウソor本当か「本当です!」
  3. ブログが上手くいっている人の特徴「それなりの努力が必要」
  4. どうやってブログを立ち上げるの?「ブログにはやり方がある」
みゆき
みゆき
自分が好きなことや、得意なことだと、相手への伝え方の熱量が伝わります。記事を書くのは好きでないと続けるのが難しいですね

おまけ:学んで私が変わったこと

私はもともと「考える」というのが、とても苦手。

そして、自分が発信できることがないと悩みながら1年以上ブログを書き続けてしまいました(><)・・・だって自分の強みが分からない・・・

どんな小さなことでもいいので、そこを細かく細かく掘り下げて1つに絞ってブログを配信していくことが大切なんだと、最近気づきました。