私は、2019年10月頃から毎日リベ大YouTubeで学び始めました。
2018年5月頃からリベ大YouTube「お金の大学」をスタートした『両学長』さん!
その教えを実践した結果、2022年は『防御貯金・保険最小掛け捨てのみ、住宅ローン完済・S&P500株投資・ブログ副業』もできるようになりました(^^)
子どもには金融知識をもって『楽しく豊かな人生』を歩んでほしいものです
【自分の価値観マップを作る理由とは】
- 自分の芯を持った人になる
- 自分の人生の選択肢に迷わなくなる
- 後悔しない生き方ができる
- 自分がどう生きたいかを可視化できる
★ 自分の人生のゴールを決めよう
この人生の価値観マップを作ると、とても「生きやすく」なります。
その理由は、本当に大切なものが明確になるから。
私が価値観マップを作ったときは「家族との時間を大切にしたい」と書いているのに、実際は仕事と家事だけで1日が終わってしまうような毎日でした。
人生で大切なものを大事にできないことにショックを受け、どうにかしたいと強く思った記憶があります。
それでは、質問4問を考えながらマインドマップを作ってみましょう。
両学長が「人生の価値観マップの作り方」を解説してくれています⇩
質問1)自分にとっての幸せとは何ですか?
自分の人生のゴールを決める、自分にとっての幸せは何かを確認する
なんとなく毎日を過ごしていると、幸せってなんだっけ?という感じです。
客観的にみると恵まれている状態でも、本人にとっては幸せではない場合だってあります。
他人と比較するのではなく「自分にとってどうなのか?」を掘り下げましょう
質問2)何を大切にして生きているのか
自分の価値観の軸の確認。自分が信じていることを再確認。
「これだけは譲れない」という自分の信念はありますか?
わたしは「これだけは譲れない」を深堀してから、「断る」「怒る」ということができるようになりました。
自分に嘘をつかない生き方をするのにとても大切です。
質問3)何をどうしたくて今ここにいるのか
ゴールへの手段を間違っていないか?を確認する
「幸せになるために大切なもの」「譲れないもの」を守るために、自分が今しなければならないことです。
一度手に入れた環境を変えるのは、とても勇気が必要です。なので「やらない理由」を探さないように、自分のゴールに向かっているか確かめましょう
質問4)人生でやりたいこと30
やりたいことをする「きっかけ」を作り、そうするための計画をたてる
子どもたちがいると「今の時期に○○をしたい」ということがたくさん出てきます。「今はこれを喜ぶから、遊びにつれていってあげたい」といった感じです。
大人になると「○○したかったけど、面倒だからまた今度」となってしまう可能性が高いですね。計画的に実行してみましょう。
まとめ
2年前に作ったものですが、少しずつ行動して、自分の成長を感じられています。
【自分の価値観マップを作る理由とは】
- 自分の芯を持った人になる
- 自分の人生の選択肢に迷わなくなる
- 後悔しない生き方ができる
- 自分がどう生きたいかを可視化できる
★ 自分の人生のゴールを決めよう
おまけ:学んで私が変わったこと
「3年前の追い詰められていた自分」と、その後「両学長」のYouTubeを毎日みて行動してきた今の自分は、想像もできないくらい成長しました。